初めてウッドデッキを作ろうとした時の初歩的疑問(How to) 自分なりの答え3

Q-14  オイルステインを塗るか塗らないか?

オイルステインは一度塗ると、ずっと塗り続けなくてはなりません。最近のデッキ材は塗装しなくても腐らないものが多いので、塗らなくてもいいのです が、木材は必ず日焼けし、変色します。(銀色になります)
銀色になるのがいやな方は、是非オイルステインをお勧めします。
くれぐれもペンキ(塗幕を作るもの)は塗らないでください。

Q-15  コーススレッドの下穴の深さはどのくらい?

基本的にねじ山の半分あればOKです。ただ使用するコーススレッドのサイズによって変わってきます。ステンレスコーススレッドが75ミリ以上ならイ ンパクトドライバーで入っていきますが、デッキの面材を止めるような50ミリのコーススレッドはネジの頭が飛んでしまうので40ミリほどの下穴にしまし た。ハードウッドは堅いので手間が非常に多くかかります。

Q-16  ウッドデッキの土の部分に防草シートは必要か?

ウッドデッキの下は日光も当たらないので草は生えないように思いますが、これが生えるのです。生えてしまったら草刈は非常に困難です。
面倒でもやったほうが良いです。

Q-17  ウッドデッキを作るとき金具だけで接続してもいいか?

ウッドデッキ専用金具のシンプソン金具というものがあります。もちろんこの金具を使って作っても問題ありません。ただシンプソン金具が2×4専用で すので、独自のサイズを持っているハードウッドには使えない金具もありますので注意が必要です。
1個1個は安いのですが、まとまるとかなりの値段になります。
私の場合:あまりの金額のため使用は最低限にしています。専用ビスも結構なお値段です。

Q-18 面材のコーススレッドは皿取りしたほうがいいか?

皿取りをすると、ネジの頭が表面にまったくでないので見た目がとってもきれいになりますしつまずいたりしなくなるので安全になります。ここで気をつ けなくてはならないことは、調子に乗って深くしすぎるとネジの頭が凹んで、結果雨水がたまりやすくなります。(見た目がきれいでない)
皿取錐(さらとりきり)ですと下穴と皿取りが同時にできますのでとっても便利です。
私の場合、高所デッキの面材は根太の厚みがないため、下穴と皿取りは別々に行いました。





▲このページのトップへ